ご飯皿と水回り


まいさん愛用のご飯皿。写真にもたびたび登場してます。100均の品で、3日に2回、とうふ食べますんで、2枚を洗って使ってます。予備を買いに行ったら、材質がざらざらに変わってやんの。大きさは直径が11.5cmで、まいさんより大きくて重いです。当然、ひっくり返る恐れはありません。

ご飯皿空

で、ご飯が載るとこんな感じ。これは2006年3月5日のまいさんのメニューです。えん麦3グラム、煮干し、白菜。葉物が載るとはみ出しますが、根菜系にはちょうどいいです。

ご飯皿

実は、まいさんがどれだけ水を飲むのか、たきがは、把握しておりません。野菜をよく食べ、とうふも食べ、ペレット類をまったく食べないまいさんですので、もしかしたら、水はほとんど飲んでないのかもしれません。ただ、はむこさんだって喉が渇くかもしれません。10日に1回でも水が飲みたくなる時があるかもしれません。飲みたい時に水がないのは困りますので、まいさんがこの給水器から水を飲んでるところは見たことがあるんで、そのいつあるのかわからない「水飲みたいな」用に置いてあります。と言いつつ、これ1個だけなんで、煮沸消毒したのは1回きり。水洗いばかりです。でも、ぬるぬるできてないから、大丈夫でしょう。ちなみにあげてる水は湯冷ましです。

給水器

上の給水器の下に置いてある皿です。給水器から水が垂れて、まいさんに悪影響あっては困りますからね。実は2代目。初代の皿は割ってしまいました。これも100均で、2個1組でした。白くてつるつるです。しかし、濡れては困ると言いつつ、初代のころはまいさん、その上でよくくつろいでました。皿が濡れてることも滅多にないので、いい給水器なのかも。ちなみに、初代の水皿は最初はまいさんのご飯皿に買ってきたもの(しかも100均ではない)だったんですが、あまりの小ささに水皿に払い下げられました。

水皿

[ 写真館 | 環境 | 日記 | リンク(本館と共通) | 掲示板入り口(本館と共通) | 読み物 | 履歴 ]